人気ブログランキング | 話題のタグを見る
団地の夏祭り(2)
昨日についで同じタイトルです。
業者の車の手配が順延の影響で来週の日曜日まで都合がつかないので、それまで公園の本部テントの中に使用した備品を収納する作業を朝から始めました。▼
団地の夏祭り(2)_b0036638_21581679.jpg
ネットで追加購入した簡易テントです。折り畳み方が随分簡単、軽量になりました。▼
団地の夏祭り(2)_b0036638_21582883.jpg
焼きそば関係で、プロパンは毎年指定業者からのレンタル、鉄板は当団地所有の備品です。1年間使わないのできれいに洗います。▼
団地の夏祭り(2)_b0036638_21585729.jpg
提灯の電球と吊り紐。壊れた電球は除きワット数の仕分けも大変な作業です。▼
団地の夏祭り(2)_b0036638_21591229.jpg
注意書きのボード。雨でぬれたものは補修したり差し替えます。▼
団地の夏祭り(2)_b0036638_2211293.jpg
今回は各ブースの開店前と子供たちが集まった状態の様子を画像と動画で撮りました。
次年度の方々がイメージしやすいようにこれから編集しDVDに編集し残します。

最初はどのように準備ができるのかイメージが掴めず不安でしたが、歴代役員や毎年決まった仕事を請け負って頂ける方が現れて、スムーズに運びました。
団地に入居した当初のメンバーに大きな変動がなくこのような行事を繰り返すなかで役割分担のようなものが出来てうまく継承されているように思います。
しかし、高齢化と共に若い方々の発掘をすることが、自主性が求められる自治会活動の課題です。
by okadatoshi | 2014-08-18 22:01 | デジの目 | Comments(2)
Commented by shinmama at 2014-08-19 20:12 x

これらの備品を収納しておける広い場所が 団地のどこかにあるのでしょうね。
新しい団地と違って 古い団地の良さですね。

身体を動かしてくれる役員さんも必要ですが、
きちんと記録に残しておいてくれる役員さんがいると
次年度の役員さんは助かりますね。
Commented by okadatoshi at 2014-08-19 20:28
shinmamaさま
集会所の横に専用の倉庫があります。
その中に、ビデオで写したテントや焼きそばの鉄板や鍋、抽選箱、電球、櫓の鉄骨など、強烈に“圧縮”されて手品のように収まります。
次年度の役員用に残すDVDが、来年の方に評価されるように工夫します。
今日も協賛金を頂いた方々への礼状作成など団地のお仕事でした。
<< 無線LANの修復 団地の夏祭り >>