人気ブログランキング | 話題のタグを見る
妙法寺から高取山への登り口へ
 須磨から宝塚に至る六甲縦走路(55~56キロ)は毎年11月には縦走大会が開催され年々過熱気味です。
山では道しるべも整備されてますが、市街地に入るとわかりづらくなります。ヒヨドリ駅周辺と妙法寺界隈では迷いやすいところがあります。
今日はコープ妙法寺で時間があったので、横尾山から下り妙法寺駅へ向かうルートから高取山へ登る掛かりまでを纏めてみました。
 下記ルートを歩きました。(クリックすると拡大します)▼
妙法寺から高取山への登り口へ_b0036638_1719432.jpg
 番号のところで進行方向を撮りました。妙法寺小学校前の交差点はまっすぐ坂を直進します。⑦の大きな木を目標に歩きその角を右折する場所に「縦走路」の表示があります。ここからの高取山頂までは分かりやすく登りやすいルートです。▼
妙法寺から高取山への登り口へ_b0036638_1719195.jpg
 妙法寺駅は知っていても妙法寺の場所を知っている人は案外少ないのです。
 階段をあがる入口にレトロな昭和の照明設備があります。▼
妙法寺から高取山への登り口へ_b0036638_17193329.jpg

by okadatoshi | 2011-06-14 17:20 | 散策/登山 | Comments(4)
Commented by shinmama at 2011-06-15 17:41 x
 本屋さんに行くと 山歩きの本がすごく増えていて、
 売り場面積も広がっていました。

 中でも「六甲山」関連の本が目立つなあと思っていたら
 縦走大会というものが開催されるのですね。

 実際に歩いたコースのポイントポイントを、このように
 写真に残してくださると、次に登る方が助かりますね。

 来月、東京へ行くついでに 
 群馬県の谷川岳にチャレンジしようと思っています。
 
 といってもロープウエイを利用したり、ガイドさんといっしょに歩くつもりです。
Commented by Hiro at 2011-06-15 18:10 x
私も来週は久し振りに帰省、出来れば新緑の大山へ と考えていますが、今回は滞在が短いので実行できるかどうかです。

ところで としさんはこの夏の東欧行きが もう決まったのでは?
Commented by okadatoshi at 2011-06-15 21:42
shinmamaさん
六甲縦走路を細切れに歩く方も結構います。
単独で歩かれる場合には、山道よりも市街地で迷ってしまいます。(*⌒▽⌒*)

谷川岳は、ロッククライミングのメッカです。ロープウェイなら安心ですね。
しかし、広島脱出期間も結構ありますね。行動力には脱帽です。
Commented by okadatoshi at 2011-06-15 21:43
Hiroさん
夏の東欧はつれあいのところで決済が止まっています。
9月後半から後期が始まりますので、8月下旬か9月上旬に絞られ、ウィーンで自由時間があればよいのです。
弾丸ツアーのトラピクスを除外すると候補は2つです。
ただ、8月上旬には、日本で2番目に高い山に行く予定なので、体力が持つかどうか。
今年ダメなら、来年には行きたいと思ってますが。
<< 絵を描く人 「しあわせの村」で終日孫DAY >>