人気ブログランキング | 話題のタグを見る
学研「NEW教育とコンピュータ」の休刊
学研「NEW教育とコンピュータ」の休刊_b0036638_22485754.jpg 今年の12月号をもって学研の「NEW」が休刊になるという葉書がきました。23年間にわたる同誌の歴史も、より多くの情報が1冊に治まらないほど氾濫し、学校内でのコンピュータ機器利用という限定された中での啓発誌の役割を終えたということでしょう。
 NEWの創刊は1985年の5月(当初は隔月刊)ですが、実はこの雑誌の創刊について同社は広く教育現場の実践者から雑誌のコンセプトの聞き取りをしていました。編集長が貞本さん副編集長が清水さんではなかったかと思います。確か東京のちゃんこ鍋の座敷で、それまでにない雑誌作りを参画について熱く語りました。
 当時は、「マイコン」「RAM」など分厚いプログラムのアセンブラコードがだされて居るなかで、素人の学校の教師が使えるような機器情報、研究会の情報、バックナンバーをそろえることで資料的な価値が生まれる内容を注文しました。
 私もNEWを通じていくつかBASICのソフトでマークカード処理のできるソフトやS-P処理ソフトなどの利用例を発表させて頂きました。
 教科[情報」が高校の登場する中で、取り上げる内容も小中にシフトし読者層の絞込みをしているように見えましたが、同誌に代わる研究会や情報提供が教育行政に移ったことも雑誌の売れ行き低下に繋がったのかのしれません。
 下図の左は最終号、右は1990年7月号から三回にわたり掲載した私の執筆したもので、当時関わっていたPCVANとNIFTYの教育ソフトフィーラムのCAIソフトの入手方法の紹介です。
学研「NEW教育とコンピュータ」の休刊_b0036638_22492719.jpg

by okadatoshi | 2007-11-16 22:50 | 情報/数学/授業 | Comments(7)
Commented by 和田 伸也 at 2016-06-26 22:36 x
初めまして。 静岡県の和田伸也と申します。
「New教育とマイコン」ですが、自分が執筆した記事がのっている1989年版の雑誌そのものはお持ちでしょうか?
残していたはずなのですが、現在行方不明です。
1990年の「朝日CAIシンポジウム」に教育ソフトゾーンで出品したので、多分1989年代だのものだと思います。
朝日CAIシンポジウムのリーフレット、テキストは持っているのですが…
内容は、小学校校務支援システム「ヘルパー98」というN88ベーシックで作成したソフトの紹介記事です。
誠に勝手なお願いですが、分かりましたら教えてください。
せめてコピーだけでもとりたいものですから。
Commented by okadatoshi at 2016-06-27 07:02
和田さま
少しこころあたりに当たってみます。
私もマイコンのほか、I/OやRAMなど当時のパソコン雑誌に執筆しましたが、てもとに現物がありません。当時は雑誌が唯一の情報入手の手段でしたね。
Commented by 和田 伸也 at 2016-06-27 07:30 x
お早うございます。
さっそくの回答ありがとうございました。
時期的に丁度かぶっていたようなので、懐かしくて思わず質問してしましました。
記念にと残していたつもりだったんですが…。
学研にもバックナンバーないようですし、お手数ですが、よろしくお願いいたします。
Commented by 和田 伸也 at 2016-06-30 22:26 x
今晩は。
すいません、諸々取り込んでいて、返信遅くなりました。
早速の対応ありがとうございました。
できましたら、PDFファイルにでもしていただき送信してもらえるとありがたいです。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。

まずは、御礼まで。
Commented by 和田 伸也 at 2016-06-30 22:33 x
今、メール送信しました。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
Commented by 和田 伸也 at 2016-06-30 23:21 x
まさに、自分が執筆した原稿です。
奇跡的ですね。びっくりです。
同じ時代に、原稿執筆していたとは、驚きです。
貴殿とかぶっていなければ、本物を送ってもらえればと思います。
よろしくお願いいたします。

Commented by okadatoshi at 2016-06-30 23:21
メール確認いたしました。
アドレスを入れたコメントは削除します。
詳しくはメールでご連絡をします。
<< 母校の関西支部総会で今年のOB... 菅楯彦の世界>浪華風俗を描く >>