人気ブログランキング | 話題のタグを見る
西の出講日、やはり鉄道(2)
7/8と同じタイトルです。
前期の講義の最終日です。後期はこの時間帯で出講するのかどうか不明なので、毎週見慣れた列車の動きを記録しました。
岡山駅は四国や津山に伸びる線が交錯し多くのホームに頻繁に列車が入ってきます。
遠くから入線する絵が好きで7/8のblogのスケッチに入れました。
同じポイントを映した動画です。マリンライナーが入ってくると、直後に3番線へ普通列車が入り、特急“やくも”と並んで停車します。
日本の鉄道は正確だと改めて感じます。



今回目立ったのは、ユニバーサルスタジオの宣伝です。
左は岡山駅構内、右はいつも利用するローカル駅の陸橋部分のポスターです。JRで行く、ユニバーサルスタジオのスペシャル切符の大々的な宣伝です。▼
西の出講日、やはり鉄道(2)_b0036638_2133795.jpg
岡山駅で新幹線に乗車し駅を離れると南側沿線でひときわ目立つベネッセの岡山本社ビルです。
岡山に本社を持つ大企業ですが、今や“ベネッセ”で検索すると、今日も新たな漏洩の発覚や、情報流出謝罪の窓口を派遣会社に委託していることなどがヒットします。▼
西の出講日、やはり鉄道(2)_b0036638_21331769.jpg
条件の悪い非正規社員によって成り立っている会社の構成が仕事にかかわる意欲や会社への帰属意識の欠如に繋がり、今回のような事件が起きる誘因に見えます。
コスト削減、非正規職員の犠牲の上に成り立つ大企業の脆弱性が露呈したという見方もできます。
by okadatoshi | 2014-07-22 21:33 | デジの目 | Comments(2)
Commented by shinmama at 2014-07-22 22:22 x

海外へ行くと 列車の時間は いい加減で
何番ホームに入るのか 直前でないとわからない、、ということが
当たり前ですものね。
分単位で ホームの右に左に入ってくる地下鉄を見て
私も 日本の鉄道の正確さに感心しています。

客船が沈没したり、鉄道がぶつかったりする 某国の報道を見るにつけ
日本で暮らしている幸せを感じます。

動画を拝見して お孫様の夏休みの宿題を思い出しました。(笑)
Commented by okadatoshi at 2014-07-22 22:53
shinmamaさま
書き込みタイムスタンプが、7月の22-22-22 です。
正確に狙いましたね。さすが理系女子。 (うそです)
列車の遅延でも何分遅れたとか、車内放送も、次の駅には何分遅れると
アナウンスをします。
時間を共有して行動できるのは日本人のDNAでしょうね。
確かに外国の航空機の発着場所は変更されるのが当たり前です。
明るい外からホームに入ってくる光景は好きです。
駅はスケッチの素材によくします。
<< SOTECのビスタのリカバリ 六甲山の紫陽花も見納め >>