人気ブログランキング | 話題のタグを見る
丹波篠山から陶の里
なかなか日程がとれず混みそうな土曜日、“黒豆の館”へ今年も行きお世話になっている方々に発送しました。
今年は天候の影響で生育が遅れ、収穫が少ないので地方へ送るものは5日ほど遅れるということでした。昨年までと異なり周辺の地域に限定し、豆の品質も生産者の申告ではなく一括して販売側で統一するということでした。▼
丹波篠山から陶の里_b0036638_20555966.jpg
次にJA丹波ささやま“味土里館”へ移動。
ここでは、続々入荷し買い付けの人も多く活気にあふれていました。
ここでも枝豆を購入。▼
丹波篠山から陶の里_b0036638_20561413.jpg
そのあと、南下して“陶の里”へ。

今日と明日は、丹波焼・陶器まつりで半端でない車の混みようでした。
やっと駐車場の車を置き細い路地にびっしり並んだ窯元を回りました。
お祭り広場では、ABCラジオパーソナリティの高野あさおさんの司会で立杭焼きのチャリティーオークション。▼
丹波篠山から陶の里_b0036638_20563977.jpg
沿道ではイベントが。▼
丹波篠山から陶の里_b0036638_20565553.jpg
路面は陶器の生産地らしいレイアウトです。▼
丹波篠山から陶の里_b0036638_2057944.jpg
この二日間は、展示品はすべて20%オフ。もともと生活必需品としての陶器生産であったものが、芸術品になってしまって、いいものはやはり高価です。▼
丹波篠山から陶の里_b0036638_20572688.jpg
今晩は、二か所で購入した枝豆の食べ比べをビールでやりました。
by okadatoshi | 2013-10-19 20:57 | 日々の暮らし | Comments(6)
Commented by maruyamakazuyo206 at 2013-10-19 21:58
toshi様
今年も行かれたのですね、去年 ブログを見させていただき
私も行きましたが もう一年前になるのかなと 振り返っています。
枝豆の 食べ比べ うらやましい!ビールおいしかったでしょう!!
Commented by okadatoshi at 2013-10-19 22:53
maruyamakazuyo206さん
今年の黒豆の館は、元気がありませんでした。
味土里館は、パワーがあります。商品が絶えず入れ替わります。
1kgの枝豆から枝から話した豆の重さは、約600と700gと
後者の方が100g多かった。
ただ、豆の固さというかしっかり感は前者の方があったと
つれあいはいいます。
ぜひ両方を比較されては?
Commented by shinmama at 2013-10-20 10:02 x

黒豆の枝豆が腐っているという アニメ、、、
以前お聞きしていたので 探していましたら 「美味しんぼ」で見つけました。
「ビールと枝豆」というタイトルでした。

状況が 我が家と同じだったので 笑えました。
お恥ずかしい話です。(笑)
Commented by okadatoshi at 2013-10-20 10:20
shinmamaさま
「おいしんぼうの山岡さん」ですね。
あのページは私も憶えています。
この山岡さんに風貌がそっくりで、かつ自宅では料理を作り
奥様以上に家族をうならせる技術を持っている方がいます。

枝豆も奥が深いです。
同じ品種、気象状況に育まれた枝豆は京都の奥丹波では
「紫ずきん」のブランドで出荷されています。
Commented by pageonetantetsu at 2013-10-20 12:44
枝豆にしても美味しいですよね。6年ほど前、工房でも植えてみましたが土が合わないのか良い出来ではありませんでした。
Commented by okadatoshi at 2013-10-20 19:55
pageonetantetsuさん
はい、今日も枝豆を食しました。
複数の購入場所の食べ比べです。:-)
寒暖の差とか霧が流れるなどの内陸部独特の気象条件が必要のようです。
<< 初任の学年の同窓会 神戸ビエンナーレ2013 >>