人気ブログランキング | 話題のタグを見る
沖縄・ラジオ深夜便・高校時代に聴いた音楽
午前中は、ブルメール舞多聞の関西スーパーで食料品の買い出し。
モールの広場で沖縄物産コーナーが設けてありました。沖縄コーナーがあれば、いつも探すのは“豆腐餻(とうふよう)”です。今回も見つけました。
ブルーチーズや鮒ずしが好物な方には絶品です。ぜひぜひ、お勧め。▼
沖縄・ラジオ深夜便・高校時代に聴いた音楽_b0036638_22144168.jpg
現職時代に沖縄の情報センターでパソコンの教育利用の夏期講座のお手伝いを何年かやりました。スケッチポイントも多くあります。▼
沖縄・ラジオ深夜便・高校時代に聴いた音楽_b0036638_22151213.jpg
沖縄・ラジオ深夜便・高校時代に聴いた音楽_b0036638_22152626.jpg
午後から、トレーニングジムへ。2012/1/13にスタートしてこの半年で60日間通いました。今日は、6/29早朝の“ラジオ深夜便”を聴きながらメニューをこなしました。

最初に、〔明日へのことば〕アンコールで、大田平和総合研究所主宰 大田昌秀氏の話です。以前にも聞きましたが二度目なので氏の沖縄との関わりや沖縄の心がより深く伝わります。
沖縄に行くとき情報センターでお世話になった方々が集まって呼んで頂きます。
人情に厚く付き合い人との繋がりを大切にされます。その沖縄に犠牲を強いる日本政府の考えは、薩摩と琉球の時代から変わらないように思えます。

午前2時台〔ロマンチックコンサート〕では、ポピュラー・ヒット年代史で1958年の作品から選ばれた音楽でした。トム・ドゥーリー、ロリポップ、トワイライト・タイムなどなど。
この年は、高校1年でした。やっと民間放送の“山陰ラジオ”がよく音楽のリクエスト曲を流し、山陰の片田舎にもアメリカンホップスへと繋がる鮮烈な音楽が流れ込んできました。
私の年代では、もう藤山一郎も三橋美智也の歌謡曲には魅力はありませんでした。
今までと違った世界と時代がある-という予感と不安を感じさせた“白い季節”を音楽を聴きながら思い出し、強歩30分をこなしてシャワー。
by okadatoshi | 2012-07-02 22:18 | デジの目 | Comments(4)
Commented by shinmama at 2012-07-03 07:39 x

鮒寿司を食べたことはありませんが、
ブルーチーズが好きなので 豆腐餻(とうふよう)を まずはメモメモ。

広島から沖縄への直行便があるので、比較的行きやすいのですが、
モノレールができていたり マンションが乱立していたり
その変化のスピードにびっくりします。

今日は ストレス解消のために 
以前のトレーニングジムへ行って来ようと思っています。
トレーニングのBGMは 「千住 明」の曲が好きで 良く聞きます。
Commented by Hiro at 2012-07-03 11:45 x
昨夜(7月2日)のラジオ深夜便は、その大半を録音するほどの関心のある番組でした。お聞きでしたか?
IC-レコーダーは至って便利、寝ぼけ眼で録音ボタンをON、今朝のそれを聞きながら作業。

沖縄の産物ではモズク、広島のデパートで沖縄展があれば必ず買います。孫も大好物です。
Commented by okadatoshi at 2012-07-03 13:01
shinmamaさま
 「千住 明」のyoutubeの再生と格闘し、今日のblogの一品に仕上がりました。(*^_^*)

モノレールができて、空港までの交通渋滞が緩和されました。
那覇市内では、バスレーンが午前と午後で異なり、事情を知らない「わナンバー」車が交通違反切符をよく切られていました。
Commented by okadatoshi at 2012-07-03 13:02
Hiroさま
壇ふみさんでしょうか、「クラシックを楽しむ」でしょうか。
最近は、深夜便を録音することを忘れないように、radikaをスタートアップに登録し、radikaの中でスケジュール登録で毎週定時に録画するようにしています。
従って電源をスリープモードにさえしておけば、毎朝フォルダーに前日の深夜便のファイルが保存されています。usbでスマホにつないで移動し、出先で私も聴きます。
今日のジムでは7/2にしましょうか。

沖縄の居酒屋では、グルクンという魚の唐揚げが美味です。
<< “an error occur... 今日のSDカードから(3) >>