人気ブログランキング | 話題のタグを見る
小学校の夏の課題
 臨時託児所モードですが、親から夏休みの課題をすることも丸投げされています。

 この夏の課題を聞くと
●漢字ドリル・算数ドリル
●縄跳びチェック(5回とびから二重跳びまでハイレベル)
●自由課題研究
●読書感想文
があります。

 自由課題は、昨年は紙パックを梳いてハガキを作成、一昨年は牛乳でバター作りを下請けしました。 今年は、長女とすでに作成したようでほっとしています。

 長女も私に似て物を捨てない性質で、小4当時の作品なども蓄えこんでいます。その提出物に「住んでいる周りの地図調べ」が残っていたようで、それをカラーコピーして昔と今を比較したものを4つ切り画用紙5枚に並べて親子のコラボ作品にしたようでした。▼
小学校の夏の課題_b0036638_1819911.jpg
 残りの読書感想文が実はハードルが高く、今日は本屋で物色。学校推薦特設コーナーもありましたが、孫の読みたいという意欲が今一つ。図書館に別の日に行くことに。感想文の書き方を記述した本もありました。それぞれ気に入ったフレーズを書きだしてそのページに貼り、最後にそれらを並べ替えて文章化するというページもあります。
これってひょっとしてKJ法? 小4にはかなり無理があるような。▼
小学校の夏の課題_b0036638_18192716.jpg

by okadatoshi | 2011-08-18 18:21 | 日々の暮らし | Comments(2)
Commented by kazewokiru at 2011-08-18 20:50
とし先生
お孫さん、しっかりとした文章を書かれますね。

こちらの孫も宿題に何らかの作品製作があるらしく、
先日も家族で東急ハンズへ買出しに出掛けていました。
何とも情けない話で、今はそれが当たり前になってるとか。

物作りの楽しさが、違った方向へシフトしていますね。
Commented by okadatoshi at 2011-08-18 21:50
休みぐらい親と一緒に作品作りという
暗黙の前提で宿題が出されているのでしょう。
<< 外出時に常時「旅レコ」を身につけると 旅レコで今朝の散策コースをトレ... >>