人気ブログランキング | 話題のタグを見る
記念碑台からダイヤモンドポイント
 鹿島槍ケ岳縦走で右膝に負担がかかり痛みが残っていますが足慣らしに夏休み期間も無料の記念碑台駐車場に車を置きプチ登山。途中で昼食を採り往復3時間弱。
 駐車場の裏から六甲縦走路に入り途中からシュラインロードに入り行者堂まで行きました。行者堂は石造りで、1804年(文化元年)に唐櫃村の庄屋が道行く人々の安全を祈願して建てたといわれています。途中には石仏もあり足にも優しい散策路が続きます。▼
記念碑台からダイヤモンドポイント_b0036638_21583346.jpg
 行者堂から戻りダイヤモンドポイントへ。そこから撮った画像をパノラマ処理に。▼
記念碑台からダイヤモンドポイント_b0036638_21584683.jpg
 木陰は過ごしやすく、花も咲いています。▼
記念碑台からダイヤモンドポイント_b0036638_21585481.jpg

by okadatoshi | 2010-08-16 22:01 | 散策/登山 | Comments(2)
Commented by shinamama at 2010-08-17 07:41 x
okadatoshi様

おはようございます。
なんとなく「真似しい(関西弁?)」のようで申し訳ないのですが、来月、「奥入瀬から白神山地を専門ガイドと散策する」というツアーに主人と参加しようと申し込みました。
二人とも、山は全くの素人で、靴を買うことから始めなければなりません。ただ、二人とも歩くことは好きなので、今後もトレッキング(ハイキング?)を ずっと続けていきたいと話しています。昨日は、パソコンで「服装の注意」「持っていくもの」などを調べてプリントアウトの山を作りました。今からいろいろ準備する初心者の私に、アドバイスいただけたら幸せです。

珍しい花々や、天然のパノラマ写真を見せていただき、心がうきうきと弾みます。
ありがとうございました。
Commented by okadatoshi at 2010-08-17 08:33
登山とトレッキングでは靴の種類が異なります。
靴選びやザックなどの装備は専門の店員に聞くこと。それと必ず履き方のレクチャーを受けるといいです。「好日山荘」などは山場の板など用意していて店員も専門知識があります。全国展開をしている会社です。

ザックは肩や腰のベルトを締める位置で随分と異なります。これも、店でサイズや留め方を聞くといいです。
<< ゴーヤのタネ blogchartを試す >>